046-261-1879

受付時間10:00~19:00

※レッスン中は出られない場合があります

🌺中学2年生 Yちゃん 体験レッスン🌺ご入会😊嬉しいです🌺

大和市のピアノ教室 Andante Cantabileの西堀滋子です。当ピアノ教室(大和市)のブログにお越しいただきましてありがとうございます♪ 毎日暑い日が続きますがみなさまいかがお過ごしでしょうか😊暑さに負けずに日々前向きに過ごしたいものですね🎶 当ピアノ教室(大和市)に通う生徒さんたちも毎回のレッスンに汗をかきながらもにっこりとした表情で通ってきてくださっています😊

今日は先日お越しいただきましたYちゃんの体験レッスンの様子をご紹介させていただきます♫

Yちゃんは市内の中学校に通う女の子♪ 今日はお母さまよりHPのフォームより体験レッスンのお申し込みのご連絡をいただきました😊 Yちゃんは小学校5年生までピアノを習われていたとのこと。一旦ピアノから離れてしまったけれど、もう一度やってみたい気持ちがあり、今日はお母さまと一緒に来室してくださいました。Yちゃんは黒髪の美しい女の子です。ちょっと恥ずかしそうにお教室に入ってきてくれました。

〜🌺今弾いている曲を弾いてもらいました🌺〜

先ずは今弾いている曲を演奏してもらおうかな?とリクエストすると「前に弾いていた曲なら・・♪」と言いながらピアノの椅子へ向かうYちゃん。

お気に入りの曲をさっそうと披露してくれます😊 とってもカッコいいです♡ Yちゃんはこの曲は久しぶりに弾いたと話してくれましたが、自分の好きな曲は体全体で覚えているのですね♬ 素敵です!

〜🌺プチ連弾コンサート🌺〜

せっかく体験レッスンに来てくれたYちゃんとの貴重な時間です。簡単な楽譜であればきっと弾ける!と思い、Yちゃんに連弾をやってみよう〜とお誘いし、即席連弾コンサートを開くことに!!

1曲はボヘミア民謡の「きらきら星」もう1曲はベートーベン作曲 交響曲第9番合唱付きより「よろこびの歌」を弾くことにし、早速Yちゃんに担当するパートの楽譜を見てもらいました。 連弾は右に座るプリモパートと、左側のセコンドパートの2人で一つの作品を演奏します。Yちゃんにはプリモパートを担当してもいます。

2曲とも、両手でメロディーを奏でる楽譜になっていて、Yちゃんはすんなりと弾いてくれています。経験者さんなので、楽譜もなかなか読めますね😊弾けそうな感触を得てもらい、いよいよ私との連弾へ♬

いったいセコンドパートはどんな音楽を奏でるのかまだYちゃんには伝えていません。私もワクワクしながら「じゃあ演奏してみよう〜♬」息を合わせて、側で座っていらっしゃるYちゃんのお母さまに心を込めて二人で演奏します♪

「何だかとっても良かったです😊」とYちゃん。「とっても素敵〜❤」お母さまからの嬉しい反応もいただけてYちゃんも私もにっこり笑顔に😊

音楽ってメロディーにハーモニーが加わるだけでこんなにも感じる世界が何十倍にも広がることを実感したひとときでした♬

言葉だけでは言い表せない感情の変化や心のときめきがありますね♡

Yちゃんとの即席連弾は大成功に終わりました😊

〜🌺そして・・ご入会のご連絡をいただきました🌺〜

その後お母さまから「入会を希望いたします♪」との嬉しいメールが届きました。ありがとうございます♪ Yちゃんからも「女性の先生に習いたいと思っていたことと、先生の優しい雰囲気が私に合っていると思いました」と、とても嬉しいメッセージをいただきました♡ これからYちゃんの素敵な音楽作りのお手伝いを心を込めてさせていただきたいと思います。

あらためまして・・・Yちゃんどうぞよろしくお願いします❤  

現在、当ピアノ教室(大和市)では新しい生徒さんを募集しております😊 お子さまの毎日の生活に、音楽という彩りのあるお時間をを加えてみませんか😊 随時無料体験レッスンも実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください♬ お子さまに楽しんでいただけるようなレッスンメニューをご用意してお待ちしております。

当ピアノ教室の無料体験レッスンをご希望の方はこちらから

本日も最後までブログをお読みいただきましてありがとうございました♬